情報お伝えします

https://www.mercari.com/jp/u/279993647/ 音楽、文房具、お菓子、ファッションの情報も

オススメセンター地理参考書

地理は、世界史・日本史に比べると参考書の種類が少ない…

そんななかでもオススメの参考書を5冊紹介しよう。

村瀬の地理Bをはじめからていねいに 系統地理編 (東進ブックス センター試験 名人の授業)

村瀬の地理Bをはじめからていねいに 系統地理編 (東進ブックス センター試験 名人の授業)

村瀬の地理Bをはじめからていねいに 系統地理編 (東進ブックス センター試験 名人の授業)

村瀬の地理Bをはじめからていねいに 系統地理編 (東進ブックス センター試験 名人の授業)

テレビでもお馴染みの、東進ハイスクールの講師村瀬さんの参考書である。系統地理、地誌の二種類ある。始めに何をして良いかわからない人は是非とも最初に目を通してほしい。

図解・表解地理の完成

図解・表解地理の完成

武井さんの地理の研究である。長年地理の世界では、利用されている参考書である。改訂されてから大分年月が経っておりデータとしては古いが、地理のポイントである分類わけがされており参考にしてほしい。

新詳高等地図 (Teikoku's Atlas)

新詳高等地図 (Teikoku's Atlas)

次に地図帳である。実は地図帳は教科書として文部科学省に検定されている。それだけ大切なものである。地図で都市の位置だけでなく、様々な統計地図があるので目を通してほしい。センター試験では、地図帳の地図を加工して出されている。

地理重要用語・地名1500 チェック問題集 (駿台受験シリーズ)

地理重要用語・地名1500 チェック問題集 (駿台受験シリーズ)

地理の用語集である。駿台のものは、分かりやすくなおかつ短い文章で用語を説明しており理解しやすい。また、地図と都市名を一致させるページもあり勉強するにはもってこいである。

改訂第2版 地理B 統計・データの読み方が面白いほどわかる本

改訂第2版 地理B 統計・データの読み方が面白いほどわかる本

地理のポイントはデータの読み取りである。この本では地理的見方考え方が過去のセンター試験の問題を参考に分かりやすく解説されており、是非とも読んでほしい。

以上5冊は是非とも手元に置いておくべきである。